本ページにはプロモーションが含まれています
おはようございます😁こんにちは😁こんばんは😁😁
今年も梅の季節となりました。
頂き物の梅を素早く梅仕事をしました。
梅ペースト➔今年も梅仕事✨✨
梅味噌➔梅味噌仕込みました😊
梅醤油は種についた梅肉がもったいないので、つけてます。(ほぼ種です)
分量は梅干しの種に醤油ひたひたです!
酵素梅は梅の果肉に黒糖で発酵させます。分量は適当です。
毎日空気を入れて混ぜます。
これだけですww
ペーストは冷凍 味噌梅冷蔵 酵素梅常温 醤油梅冷蔵です。
まーーーーーーー素晴らしww
ちなみに梅ペースト市販品です。ちょっとでスゲー、スイイーです。 😵💫
---PR---
リンク
結構なお値段ですが、健康効果は抜群です。
もらった梅は大体全部で、3キロぐらいでした。
追記
7月に追加で梅が届き✨️✨️
本当のしそ梅干しを作りました。
この後しっかり漬け込んだので、真っ赤な梅干しになりました。
南高梅(上)と地元(下)です。
約4キロづつです。今年は傷やそばかすが多いうめでしたが、全く問題ありませんでした。❤✨️✨️
毎年ありがたいです。
出来立ては、塩味が馴染んでないので、梅、塩って感じの味わいですが、去年の梅は(1年ねかすと)、やばいぐらい、旨味です。ww
五年ものとかどうなるんだろうと、梅干しフルーチィなのではないかなど!妄想しております。毎年食べきるのでww
残り次第!やってみる!ww😁ww
コメント